メディア掲載のお知らせ(日刊県民福井)
電子版 https://www.chunichi.co.jp/article/1005805
交通安全のための反射材を「推し活」ビジネスに展開する活動を日刊県民福井様に取り上げて頂きました。
反射材とは、夜道でクルマのヘッドライトを受けることで眩く光って存在をアピールすることでドライバーから認識されやすくなり交通事故を回避することのできるアイテムです。反射材は身に着けてもらって初めて交通安全に貢献できる素材であるため、多くの人に身に着けてもらうことが課題となっています。多くの「推し活」実施者は、自分が推してるキャラクターや、アイドルのグッズを自ら身につける事が一つの応援の形であるため、推しを入れて持ち歩くための入れ物である「推し活グッズ」を反射材で作れば、多くの人に反射材を身に着けてもらえると考え、カラフルなオーロラリフレクター反射材で「推し活グッズ」を製造して「反射材×推し活」というタイトルで展示会に出展し、その様子を取材頂きました。
展示会は大変好評を頂き、今後も反射材を使った「推し活グッズ」は展示会出展を行っていく予定です。
◆今後の展示会出展予定◆
① 2025年2月12日〜14日 東京ビッグサイト「第99回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2025」 東 6-T57-04 越前市商工会合同出展ブース内にて出展いたします。
② 2025年7月2日〜4日 東京ビッグサイト「推し活グッズEXPO夏」 単独出展予定です。